[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
カードゲーム『十字軍』を下からダウンロードして下さい。 すべてPDFファイルで、Abobe Readerが必要です。クリックするとpdfファイルが直接開きます。 現状、ver3.00です。修正点が見つかったら適宜修正バージョンをアップするつもりです。 ・『十字軍』表(3.17MB) ・『十字軍』裏(2.58MB) ・『十字軍』ルールブック(923KB) PDFファイルから、名刺用のマルチカードに印刷する必要があります。 10面で両面印刷用のものである事が必須です。 よく店頭にあるA-oneだと、マイクロカットというシリーズとクリアエッジというシリーズがあります。 クリアエッジの場合、カードの縁がキレイに切れますが、裏面の端に印刷されない部分が出ます。 マイクロカットの場合はカードの縁がミシン目になりますが、裏面もすべて印刷できます。 私のまわりでは、裏が全部印刷されてなくても縁がキレイな方がいい、という意見が多くクリアエッジの方でやってますが、どちらにするかはお好みで。 私のオススメは、A-oneマルチカード両面クリアエッジタイプ「白無地 ちょっぴり厚めタイプ」です。
本番の印刷にとりかかる前に、一度プリンタの設定を確かめる意味でも一枚だけでも試しに印刷してみることをお奨めします。17枚印刷した後に「ミスった……!」となるとショックが大きいので……。 うちはCanonのiP3500というプリンタを使ってますが、紙の設定は「ふつう」で「きれい」にすれば良いようです。紙の設定を上質のやつに合わせると、どうも滲んでしまうような……。 それから、印刷の時に以下の事にぜひ気を付けて下さい。 ・「ページの拡大/縮小」は「なし」に。 ・「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」にはチェックを入れる。 ![]() それで恐らくうまく印刷されると思います。 それから、裏面のデザインについてですが、今回斜めにした(その結果、すべてのカードで同じデザインにはならず、バラバラの裏面になる)のは理由がありまして、それは今までの様に揃えたデザインにすると、クリアエッジの紙に印刷した場合、印刷が切れる場所が微妙に出てきて、しかもその判別が付きやすいために、「このカードは○○だ!」という事が分かってしまう事態が考えられたためでした。そこで、むしろわざとすべてのカードでデザインが変わってしまう様にしたという訳です。ご了承下さい。 |